小説・漫画好きの感想ブログ

小説・漫画好きの感想ブログ

高円寺反原発デモ15000人集結、、はメディアでは報じられず?

去る4月の10日、東京は高円寺で、反原発のデモ行進があったといいます。
 色々調べると、リサイクルショップ「素人の乱」店主 松本哉氏が発起人で、正式名称は『超巨大反原発ロックフェスデモ in 高円寺 「被災地支援義援金集め&原発いい加減にしろ!」超巨大反原発ロックフェスデモ』と銘打って、青梅街道あたりからデモ行進が凄い行列だったとありますが、関西ではニュースでもほとんど触れられていませんでした。
 
 で、色々調べてみたら、すごく満足した様子でレポートする人々もいる一方で、地元商店街には事前届けもなく妊婦さんの迷惑になっていたり交通妨害で摩擦もあったというような声もあり、きちんとした形でのデモではなかったような雰囲気もありですが、、、やるならきちんとした形でやって欲しいです。
 まぁ、もともとがデモは反体制だったり主張を強烈にアピールするためのものなので、日本では少しばかり違法性のあるものというのが一般イメージだからそこまで求めるのは難しいのかも知れないけれど、整然、粛々とだったらもっと高評価というか世論を味方につけられたのだろうなぁと思うと残念です。
 でも、どうして高円寺だったんだろう、許可がおりなかったからかも知れないけれど、やるなら経産省だったり東電本社付近でやるべきでしょうにね。
 
 あと直接の話ではないけれど、それに関連した論争的な話で、デモにお祭り的要素や暴力的要素が加わることを「そういうもんだ」「成功するためにはお祭り的な要素がいる」「少し違法性があって怪我人が出るのは普通」とする人々と、あくまでもデモは政治的な主張であり楽しむものではないという人との根強い対立があるのが興味深かったです。個人的には、デモは後者であるべきだと思う。
 お祭り的なものや、飲んだり騒いだり(それも危険な感じで)で、政治的主張などをプラカードでやられても、単にそれにかこつけて暴れているようにしか見えないし、真剣さを感じられない、むしろまじめにやる気あるの? って思ってしまう。政治的意図のデモでも家族参加でお昼間に沿道に手をふるような微笑ましいのならば笑顔が似合うけれど、そうでないデモで夜とかにもやるなら、最低限の節度は欲しいと思う派ですが、これって少数派なのかな?