小説・漫画好きの感想ブログ

小説・漫画好きの感想ブログ

厚生労働省と舛添さん、福田首相、国民をなめてませんか?

 いや、あんまり毎日のように福田首相に文句いうのもどうかとは思うんですよ。
 別に小沢さんびいきなわけでもないし、今回の民主党のガソリン値下げ戦術にしても、ここまできたら特定財源化を先に確定させて戦略的な勝利を取るべきなのではないか、これでもしどちらも外したら戦後最大のチャンスを潰した馬鹿者とて歴史に名を残すぞ(本当にこの問題は道路特定財源一般財源化させれたら、小泉純一郎でも安倍晋太郎でも出来なかったことを成し遂げたとして記録に残る快挙なんだけれどなぁ)、と思ったりするぐらいです。でも、あまりに今日のこれはなめています。
 今日から始まった後期高齢者医療制度、要は簡単にまとめてしまえば、75歳以上のより高齢者の人に関しては医療費に対して保険料を取ることにする、そしてその金額は年金から天引きして確実に徴収するという制度について、中身が本来よくないし周知徹底もできていない悪法であることを棚にあげて、「ネーミングが悪いんじゃないの?」「聞こえがいい長寿医療制度に変えよう。今日からそれが正式名称にしますから」だなんてなんという言い草。
 舛添さん、あなたの事は嫌いじゃなかったですし、年金問題の公約破りも、誰がやってもどーしようもないレベルでの社保庁の問題だったということは分かっています。けれど、だからといって開き直っているし、「ねんきん特別便」はぐだぐだで全く改善されていないし、消えた年金は結局ほとんど消えたままの状態。その状態でこれはあまりにも国民を馬鹿にした言い草じゃないですか??

「「「「「
 「ネーミングがよくないんじゃないか」――。1日に始まった75歳以上が対象の「後期高齢者医療制度」の名称に、福田首相が注文をつけた。首相に指摘され、舛添厚生労働相は通称を「長寿医療制度」とすることを急きょ決めた。
 新制度は、75歳以上の高齢者を対象とした医療保険で、高齢者一人ひとりから徴収する保険料と税金、現役世代からの支援金で運営する。保険料は年金から天引きされ、高齢者だけを従来の国民健康保険などから切り離すことに根強い批判がある。舛添厚労相も記者団に、「お年寄りを前期と後期にわけてもいいのかという意見もある。我々の説明が足りないかもしれない」と話した。
」」」」」

 これに引き比べると今日、大阪府知事の橋下知事が発表した「大阪維新プログラム」のほうが遥かに素晴らしかったですよ。
「「「
大阪府の橋下徹知事は1日の記者会見で府庁改革の方針を盛り込んだ「大阪維新プログラム案」を発表した。予算編成過程をホームページ(HP)やマスコミを通じて公表する制度の導入や年度末に余った予算を使い切る慣習の是正、病気休暇の厳格化などの人事制度の見直しを掲げた。
 また、橋下知事は「予算の使い切り」の廃止を表明。庁内の文房具の購入額を調べたところ、2〜3月で年間の4分の1を占めていたため、橋下知事は予算を余らせた人を評価する人事制度の検討を指示したという。
 人事制度の見直しでは、年間90日間認められる病気休暇について、現在は7日未満なら診断書が不要とされる仕組みを厳格化する方向で検討するほか、1日30分間認められている休息時間を廃止することを盛り込んだ。
」」」」」」